うろたどな

"These fragments I have shored against my ruins."

アメリカ観察記断章。アメリカの食文化の分離主義的傾向。

アメリカ観察記断章。アメリカの食文化はいくぶん分離主義的なところがあるのかもしれない。すべてのエスニックフードが特定の文化圏を越えて広く浸透していくわけではない、という意味で。しかしその壁を乗り越えてしまったものも多々ある(少なくともカリフォルニアの場合)。気取ったスーパーでなくとも醤油や豆腐、トルティーヤやチップスは今や余裕で手に入る。ブリトー風サンドウィッチはどんなデリにもあり、サルサやフムスは完全に市民権を得ている。しかしハイエンドでオーガニックなスーパーとなると、日本食(材)でも一風変わったものが並ぶ。最近見て驚いたのはエダマメサラダとスパイシーウドンサラダ。しかし、ヴィネガーが効いた味でまったく「和風」ではない。さまざまなエスニックフードが日本では日本化されるように、アメリカにおける日本食も大いにアメリカナイズされている。まあ、ここでいう「アメリカナイズ」をどう解釈するかは難しいところだろう。くだんのサラダだが、個人的には何となくギリシャ料理的な感じがしたので(ギリシャ料理が何たるかまったく知らないというのに)。