うろたどな

"These fragments I have shored against my ruins."

道徳的比喩としての戦争の問題(ル=グウィン「あとがき」『ゲド戦記』)

"War as a moral metaphor is limited, limiting, and dangerous. By reducing the choices of action to "a war against" whatever-it-is, you divide the world into Me or Us (good) and Them or It (bad) and reduce the ethical complexity and moral richness of our life to Yes/No, On/Off. This is puerile, misleading, and degrading. In stories, it evades any solution but violence and offers the reader mere infantile reassurance. All too often the heroes of such fantasies behave exactly as a villains do, acting with mindless violence but the hero is on the "right" side and therefore will win. Right makes might./ Or does might make right?/ If war is the only game going, yes. Might makes right. Which is why I don't play war games." (Le Guin. "Afterword." A Wizard of Earthsea.)

「道徳的な隠喩として、戦争は狭い。わたしたちを縛るばかりか、危険でもある。行動の選択肢を何かしらのものに「たいする戦争」に切り詰めることで、善なる「わたし」や「わたしたち」と、悪なる「奴ら」や「アレ」に世界を分割し、わたしたちの生がはらむ倫理的な複雑さや道徳的な豊かさを、「イエス」/「ノー」、「オン」/「オフ」に切り詰めてることになる。これは幼稚であり、誤解を招き、品位を貶める。これが物語で使われると、暴力以外の解決がすべて退けられ、読者には子供じみた安堵を与えるばかりになる。そのようなお話の主人公は、往々にして、悪役とまったく同じように、心無い暴力を振るうが、主人公は「正しい」側にいるがゆえに、勝利することになる。正が力をもたらす。/それとも、力が正をもたらすのか。/戦争というゲームだけが繰り広げられるのだとしたら、そのとおりだ。力が正をもたらす。だからわたしは戦争ゲームには手を出さない。」(ル=グウィン「あとがき」『ゲド戦記』)