うろたどな

"These fragments I have shored against my ruins."

20240319 ケベックシティ2日目午前中。ノートルダム教会とシタデル。

ケベックシティ2日目午前中。ここのノートルダム教会の創設者は17世紀の人物で、大西洋を7度横断し、この地に教会や神学校を建立するために尽力した人物だそうだ。建物自体は20世紀初頭のものだという。豪華ではあるが、どこか作り物めいた感じがあるのは、中途半端に新しい雰囲気があるせいで、セットのように感じられてしまうのに、宗教画は古めかしい感じになっているからだろうか。

と書きながら、自分にとって宗教は過去に属するものであるがゆえに、そこに近代的な美学が混入すると、アナクロニックに感じてしまっているのかもしれない、ということに気づいた。

(しかし、全く同じことを新たに建てられた伝統的寺院に感じるかというと、そうではなさそうな気もするし、現代的なギミックを取り入れた寺社仏閣にたいしても違和感は覚えなさそうではある。この差はどこに由来するものだろうか?)

シタデルはフランス人が築いた要塞をイギリスが接収し、現在は22連隊の駐在所となっている。ケベックシティのなかでもっとも高い位置にある。ツアーガイドでないと中は見られない。

ガイドの説明を聞き、博物館の展示を見ながら、いろいろと考えたこと。

・カナダはまず「Nouvelle-France」であった
・イギリスがカナダに侵攻してイギリスのものとなった
・それからわりと間を置かず、アメリカ独立戦争が起こった
・そのせいでカナダはアメリカから攻撃されている
・ところで、アメリカ独立戦争に影響を与えたのはフランス啓蒙思想だとすれば、この状況はなかなか皮肉ではないか
第一次大戦のとき、イギリスの統治下にあったカナダには参戦する以外の選択肢はなかったが、ケベック州の志願兵が相対的に少かったせいで、フランス系カナダ人(出自というよりも、フランス語話者であることによって定義される層)にたいする世間の風当たりがきつくなった
・参戦に乗り気だったのはイギリス系カナダ人であり、フランス系カナダ人はそうでなかったそうだが、それは、後者にとって、フランスは遠い過去の
・それに反発するように、フランス系カナダ人の志願兵がフランス語をメインとする連隊の創設を訴え、その結果、22連隊が発足する(この流れは、第二次大戦下における日系アメリカ人の苦境を想起させる)
・22連隊がシタデルを駐在所とするようになる
・現在も活動中で、古くは朝鮮戦争、近年ではアフガニスタン戦争に派遣されていた

それにしても、朝、「カナダ風」の朝食セットを頼んだところ、出てきたのは、イギリスでよく見る朝食のラインナップだったのが、ちょっと解せないところでもある。

No photo description available.May be an image of range hoodMay be an image of 2 people, coffee maker, lighting, indoors, hat shop and text

オスカー・ワイルドを思う

May be an image of 1 person, the Guadalajara Cathedral, the Dresden Frauenkirche and textNo photo description available.May be an image of map and textMay be an image of 1 person and monumentMay be an image of 1 person and templeMay be an image of monumentMay be an image of 2 people, street and roadMay be an image of textMay be an image of brick wallMay be an image of monumentMay be an image of ski slopeMay be an image of 4 peopleMay be an image of tree

なぜヤギなのかと思ったが、英国王室からの贈り物らしい。現在もヤギがこの連隊のマスコットであり続けているとのこと。

No photo description available.No photo description available.May be an image of cloudNo photo description available.

カリフラワースープはいまひとつふたつみっつ。味が足りないし、旨味に欠ける。アメリカでクラムチャウダーを頼んだときのように、クラッカーが付いてきたのはわかるが、マーガリンの小さいやつも付いてきたのはなぜだろう。ともあれ、マーガリンを溶かすとスープはまずまずの味になった。Casse-Crêpe Breton にて。

食事系クレープだけれど、中途半端だった。ベシャメルソースがやはり味がなく、やたら多めに入っているマッシュルームを支えきれていない。というか、ベシャメルソースとマッシュルームをこんなにいれるなら、ハムが足りないだろう。とろけたチーズがソースと相まって口当たりをよくしているけれど、これまたチーズにあまり塩味がないので、バランスが悪い。クレープ自体は悪くないが、全粒粉のパンと同じく、素朴な味わいと引き換えに食感は犠牲になっている。というよりも、作っている方が、これをガレットのようなカリッとしたものにしたいのか、クレープのような柔らかなものにしたいのかが、最後までよくわからなかった。分量は多く腹が膨れた。Casse-Crêpe Breton にて。