うろたどな

"These fragments I have shored against my ruins."

ユートピア意識はなによりも身近にある媒介されざる暗闇を貫く(ブロッホ『希望の原理』)

"Utopian consciousness wants to look far into the distance, but ultimately only in order to penetrate the darkness so near it of the just lived moment, in which everything that is both drives and is hidden from itself. In other words: we need the most powerful telescope, that of polished utopian consciousness, in order to penetrate precisely the nearest nearness. Namely, the most immediate immediacy, in which the core of self-location and being-here still lies, in which at the same time the whole knot of the world-secret is to be found...The genuine utopian will is definitely not endless striving, rather: it wants to see the merely immediate and thus so unpossessed nature of self-location and being-here finally mediated, illuminated and fulfilled, fulfilled happily and adequately." (Bloch. The Principle of Hope. 12, 16)

ユートピア意識ははるか遠くを見たい、しかしそれは究極的には、そこにあるものすべてが自らを駆り立てると同時に自らから隠されてしまう生の瞬間にある、あまりに近くにありすぎるがゆえの暗闇を貫くためである。別の言い方をすれば、最も強力な望遠鏡を、磨き上げられたユートピア意識の望遠鏡をわたしたちが必要とするのは、まさに最も近いところにある近しさを貫くためなのである。それはすなわち、なによりも身近にある直接性である。自己の場所と「ここにいる」が依然としてあるところであり、世界の秘密の結び目全体が見出されるところでもある……真正なるユートピア意志は、むしろ、終わりなどありえようもない奮闘である。それが見たいと思うのは、単に直接的である、したがって手中に収められてはいない、自己の場所と「ここにいる」という性質が、完全に媒介されることだ。光に照らし出され、成就されるところ、幸福にあますところなく充たされるところである。」(ブロッホ『希望の原理』§12、16)